1:それでも動く名無し:2023/03/27(月) 18:41:38.74 ID:rOUZ6hvo0
16歳秋本美空、196センチ小林エンジェリーナ優姫ら初選出 バレー女子日本代表
日本バレーボール協会は27日、2023年度の女子日本代表登録メンバー40人を発表し、12年ロンドン五輪銅メダリストの秋本(旧姓・大友)愛さんの長女で16歳の秋本美空(みく)(東京・共栄学園高)、身長196センチの小林エンジェリーナ優姫(ゆき)(米ウィスコンシン大グリーンベイ校大学院)ら12人が初選出された。
5位に入った昨年の世界選手権代表の古賀紗理那(さりな)(NEC)や石川真佑(まゆ)(東レ)らも順当に選ばれ、主将は引き続き古賀が務める。9月に東京開催のパリ五輪予選を控え、アジア選手権(タイ)と杭州アジア大会も近い日程で開かれるため、それぞれ別チームを編成して臨む方針も示された。
3:それでも動く名無し:2023/03/27(月) 18:41:57.59 ID:xcixkiLB0
デケエ
▼フリメで無料登録OK!お試しポイント大量!
▼楽天ポイントが使える安心サイトです。
【勝ち組へ】なんと楽天モバイルユーザーは4月から追加料金0円でNBAとパ・リーグの試合が見られるように!!!!!!!
続きを読む楽天モバイルユーザーは4月から追加料金0円でNBAとパ・リーグの試合が見られるように https://t.co/xseEEyhQFB #楽天モバイル #NBA #パ・リーグ pic.twitter.com/7hyXXssFWW
— ケータイ Watch (@ktai_watch) March 24, 2023
▼フリメで無料登録OK!お試しポイント大量!
▼楽天ポイントが使える安心サイトです。
【中学受験2023】首都圏中学受験は史上初の5万2000人超え 男子校が激戦に
- 1 名前:煮卵オンザライス▲ ★:2023/03/23(木) 14:42:18.19 ID:9WGWwCCa9.net
AERA dot 2023/03/23 06:30
https://dot.asahi.com/dot/2023030700091.html?page=1
中学受験市場が活況を呈しています。右肩上がりの受験者数は、今年もさらに伸びて9年連続で増加しました。
しばらく共学校の人気が続いていましたが、今年は男子校、女子校の志願者が増加しました。
(※志願者の数は、首都圏模試センターによる2月11日時点の集計によるもの)
* * *
2023年の首都圏の私立・国立中学校の受験者数は約5万2600人(首都圏模試センター調べ)だった。
同センター取締役教育研究所所長の北一成さんによると「過去39年間で、5万2000人超えは初めて」だという。
受験率も17.86%まで上昇した。
大学入試改革などが私立志望の要因に 受験者が増加した要因として北さんは、「コロナ禍の公私の対応格差、大学入試改革、世の中で求められる力の変化」の三つをあげている。
「学校閉鎖になってから私立はWEBに切り替え、素早く授業を再開した。
また学習指導要領の変更にともない25年から大学入試が変わりますが、保護者はそれに対応できるのは私学のほうが有利と見ている。
同様にこれからの時代に適応する能力を身につけるには、私学の教育が上と期待を寄せているのでしょう」
(北さん)
森上教育研究所アソシエイトの高橋真実さんは経過を、「昨年秋の模試の受験者数が減っていたので、今年は減少に転じるかもという予測もあったのですが、実際には増加した」と話す。
模試の受験者数の減少は「ちょうどコロナの感染者が急増したころで、受験生が大事を取って外出を控えたためではないか」と、推測する。
東京都内だけでなく、神奈川、千葉、埼玉も増加。特に埼玉は各校の進学実績が伸びており、県内の学校で終了する受験生も多かったという。
高橋さんは増加の要因を「保護者が中学受験を経験した世代になったため」と分析する。
「自身も経験しているので、中学受験のハードルが下がってきた。今年は別学が人気になりましたが、親世代の多くは別学に進学している。
自分の経験を踏まえて、子どもにも男子校、女子校を後押ししたためではないでしょうか」
※全文はソースでご確認ください
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1679550138
▼フリメで無料登録OK!お試しポイント大量!
▼楽天ポイントが使える安心サイトです。
宮迫さん、芸能界に戻りたがっている模様

1: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 07:28:24.46 ID:GsAzbR2/r
宮迫博之「なんとかして芸能界戻られへんかな?」復帰希望を陣内智則が暴露 フジモン「無理無理無理」
タレントの陣内智則が18日放送のフジテレビ「さんまのお笑い向上委員会」に出演。元雨上がり決死隊の宮迫博之と1時間ほど話したことを明かした。
この日のゲストは昨年の漫才日本一決定戦「M-1グランプリ」で準優勝したさや香。コンビ仲がよくないという話が振られる前に、MCの明石家さんまは、蛍原徹に「で、ホトちゃんところは?」と宮迫いじりを展開した。
「言わないで。仲悪いとかじゃないですよ」と制する蛍原の代わりに、陣内が「こないだ、1時間くらい宮迫さんと話しました」とぶっ込んだ。「ほう、どんな話?」と聞くさんまに「ざっくり言うと、『なんとかして、俺、芸能界に戻られへんかな』という話でした」とぶっちゃけた。
ざわつくスタジオ。FUJIWARA藤本敏史は「ムリ、ムリ、ムリ」と言い放った。さんまは「ややこしいこと言うな、アホ」と陣内をしかりつけ、「この話になったら、こいつら出番はないぞ」とさや香から主役を奪いかねないネタの、これ以上の拡大を防いだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5052500d38ca274ddef3afe08b1b378b86b8aa17
3: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 07:29:08.27 ID:eO5dwZLFa
なんで戻れないんや?
19: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 07:37:21.16 ID:PtEitIV10
>>3
おもんないから
おもんないから
83: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 07:54:57.10 ID:MmoleWCXM
>>3
吉本トップのメンツを潰したから
つまらないとか闇営業したとかそんなチンケな話じゃなくなってしまった
吉本トップのメンツを潰したから
つまらないとか闇営業したとかそんなチンケな話じゃなくなってしまった
115: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 08:02:40.24 ID:98dkfAWy0
>>3
吉本興行、さんま、松本に言う事聞かないでクソぶっかけたから
吉本興行、さんま、松本に言う事聞かないでクソぶっかけたから
続きを読む
▼フリメで無料登録OK!お試しポイント大量!
▼楽天ポイントが使える安心サイトです。
OPもEDも良曲のアニメ四天王

1:名無しさん:2023/03/15(水) 03:45:46.04ID:/zQ77WCU0.net
生きてると言えないやろ
2:名無しさん:2023/03/15(水) 03:48:25.21ID:WURaEiLda.net
vtuberが楽しいんだよなあ女友達と話してるみたいで
3:名無しさん:2023/03/15(水) 03:48:32.84ID:EYVKXR9e0.net
金要らないとか言うわけないやろが
続きを読む
▼フリメで無料登録OK!お試しポイント大量!
▼楽天ポイントが使える安心サイトです。
【画像】こんな感じの田舎で生まれたかった…
1: 2021/05/09(日) 00:48:57.32 ID:aXY7cdCY0
引用元: ・やばい、両親がセックスしてる
続きを読む▼フリメで無料登録OK!お試しポイント大量!
▼楽天ポイントが使える安心サイトです。
イラン、女子生徒を狙った毒物事件で100人以上逮捕
85 名前:[sage] 投稿日:2023/02/21(火) 12:48:03.22 ID:raTH0fFc0
よく分かる右翼が増えた理由
— Elon Musk (@elonmusk) April 28, 2022
119 名前:[sage] 投稿日:2023/02/21(火) 12:51:53.24 ID:IRi6Ecoop
>>85
極左は国家の敵だが単なる左翼はそうとも限らない(愛国心は厳しいかもだが国益とは共有できる)
146 名前:[sage] 投稿日:2023/02/21(火) 12:55:54.04 ID:hsaFfOS6d
>>85
左へ走る事でその個人の利益増大になる層が増えたからね
実際は2000年ごろから始まってるんじゃない
国連でミレニアムなんとかとか言ってた頃と重なる気がする
それ以降、どんどん参入者が増えて領域も広がっているという
05 名前:[sage] 投稿日:2023/02/21(火) 12:50:20.23 ID:YJhDPvzv0
>>85
結局これなんだよな
20年前の水準で先進的リベラルだった人がどんどん振り落とされていく
要求スキルが高くなりすぎてガチ勢と初心者に二分された格ゲーみたいなもん
123 名前:[sage] 投稿日:2023/02/21(火) 12:52:43.53 ID:LNE8o2gc0
前にスレで話題になったやつとは別軸のやつもやってみたけど右翼ってほど右翼ではない気がするわ

232 名前:[sage] 投稿日:2023/02/21(火) 13:06:49.81 ID:rebPEsazd
>>123
前のはやや右だったけど今回のは左ポピュリズムって出た
337 名前:[sage] 投稿日:2023/02/21(火) 13:32:41.90 ID:Dv+hO7nd0
>>123
これ系の診断で右翼って出たことないわ
パヨ曰くネトウヨらしいけど
343 名前:[] 投稿日:2023/02/21(火) 13:33:50.23 ID:iC+9YTcP0
>>123
国家統制主義者多いな
面白かった

258 名前:[sage] 投稿日:2023/02/21(火) 13:10:03.96 ID:riOkay9z0
>>123
前回のは保守左で今回は左翼認定されたわ
正確な結果にするためにどちらでもないを押したのは5個以下
290 名前:[sage] 投稿日:2023/02/21(火) 13:16:45.30 ID:WbvoaxFvd
>>258
やったら俺も左翼だったわ

451 名前:[sage] 投稿日:2023/02/21(火) 13:59:38.35 ID:dG8tETFqa
>>123
俺も左翼的ポプュリズムだったわ
中立かと思ってわ
472 名前:[sage] 投稿日:2023/02/21(火) 14:02:56.69 ID:gk9JTSee0
>>451
右翼左翼というのがLGBTの性自認なみに曖昧だなと思えてきてる
■おまけ:管理人もやってみた

鍋に弾丸を受けながら 1 (カドカワデジタルコミックス)
posted with AmaQuick at 2023.03.11
森山 慎(著), 青木 潤太朗(その他)
KADOKAWA (2022-01-08T00:00:00.000Z)

¥832
KADOKAWA (2022-01-08T00:00:00.000Z)

¥832
怪獣自衛隊 11巻 (バンチコミックス)
posted with AmaQuick at 2023.03.11
井上淳哉(著), 白土晴一(著)
新潮社 (2023-03-09T00:00:00.000Z)

¥614
新潮社 (2023-03-09T00:00:00.000Z)

¥614
宇崎ちゃんは遊びたい! 10【電子特典付き】 (ドラゴンコミックスエイジ)
posted with AmaQuick at 2023.03.11
丈(著)
KADOKAWA (2023-03-09T00:00:00.000Z)

¥653
KADOKAWA (2023-03-09T00:00:00.000Z)

¥653
▼フリメで無料登録OK!お試しポイント大量!
▼楽天ポイントが使える安心サイトです。
【急募】超ド素人にプログラミングを教えるのに最適な言語
1: ポドフィロトキシン(茸) [CN] 2023/03/09(木) 14:47:42.17 ID:hzI66K110 BE:422186189-PLT(12015)
githubが発表した2022年のプログラミング言語のランキングです。使用率や伸び率などの複数の指標が発表されています。なお、オープンソース界隈での人気ランキングなので、日本のIT業界・社畜界隈の実情とは異なる傾向があると思います。
https://octoverse.github.com/2022/top-programming-languages
使用率ランキング
1. JavaScript
JavaScriptが引き続きトップに君臨しています。ウェブアプリの開発に際してサーバーサイドの開発は多言語であろうと、クライアントサイドはほぼJavaScriptという状況が続いているので、ある意味で盤石であると言えます。
2. Python
Pythonも堅調で2位を維持しました。人工知能の流行が牽引しているものだと思われます。
3. Java
Javaも3位を維持しました。デスマーチの危険性をはらむ大規模なプロジェクトでは実質的にライバルがいない状態ともいえます。
4. TypeScript
TypeScriptは昨年に続き4位ですが、その成長率は37.8%と上位陣の中では飛び抜けています。Googleがなぜか自社開発のGoよりTypeScriptを推しているので、まだまだ拡大傾向が続くと思われます。
5. C#
C#も昨年に続き5位ですが、こちらも成長率が急激に上昇しています。ゲーム業界はUnityを筆頭にGodotやStrideなどもC#一色という状況に加え、Windows依存との決別、Linux推進を掲げた.NET 5 / .NET 6 / .NET 7が貢献しているようです。
6. C++
C++が6位に急浮上しました。もはや初期のC++とは別言語ではないかと言われるC++20が影響しているようです。
7. PHP
PHPは7位に転落しました。PHPに限らず、他人がソースコードを読んだり、半年後に自分でソースコードを読み返したりするのが難しい言語が人気を維持するのは難しいようです。
8. Shell
Shell Scriptは上がったり下がったりしながらも安定しています。それ自体で何かを作るわけではなく、主に汎用的なビルドスクリプトとして利用されているようです。
9. C
C言語はランキングを落としています。Rustの急進が影響していると言われています。一方で組み込み機器が流行していることもあり成長率は上昇傾向にあります。
10. Ruby
Rubyは非常にしつこい。
10: インターフェロンβ(図書館の中の街) [US] 2023/03/09(木) 14:50:04.76 ID:qbXlU7dy0
地道にCOBOL
続きを読む
▼フリメで無料登録OK!お試しポイント大量!
▼楽天ポイントが使える安心サイトです。
高市氏「不正確と断言」 答弁は前夜に協議と説明
- 1 名前:蚤の市 ★:2023/03/09(木) 13:21:39.08 ID:DsLD037y9.net
高市早苗経済安全保障担当相は9日の参院内閣委員会で、放送法の「政治的公平」に関する行政文書について「明らかに正確ではないと断言できる」と重ねて主張した。2015年に総務相として国会で放送法の解釈に言及した経緯は「前夜に担当課から送られてきた案にペンを入れてやりとりをした」と説明した。
自身の答弁に関しては「責任を持つ」と言明した。
高市氏は15年5月、参院総務委員会で、放送法の解釈を巡り「一つの番組のみでも極端な場合は、一般論として政治的公平を確保しているとは認められない」と述べた。〔共同〕
日本経済新聞 2023年3月9日 13:10
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA093S90Z00C23A3000000/
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1678335699
▼フリメで無料登録OK!お試しポイント大量!
▼楽天ポイントが使える安心サイトです。